Hellow! Naga-sanです。
昨日、やり直し英語にはNHKのゴガクの
英語プログラムがおすすめという話しをしましたが、
このNHKゴガクと一緒に観てもらうと良さそうなサイトがあります。
eboard というサイトなんですが、
ここに中学校英文法を教える動画があります。
このeboard 、本当に良くできているんです。
中学生時代に英文法で苦労して英語が嫌いになってしまった方、
必見です。
この動画で中学生英文法をやり直してみましょう。
この動画だけで、英文法の基礎はバッチリ学べます。
中学校時代、
「こんな教えて方してもらったら英語嫌いにならなかったのに!」
と本当に思える内容です。 💡
学校や学習塾で利用されているのが内容が無料で学べちゃう!
初めに、eboard の中学校英語サイトはこちらです。
英語だけでなく、
数学や国語なんかの教材も用意されてます。
興味あったら英語だけでなく、別動画も観てみて下さい。
このサイト、
個人で利用するなら無料なんです! 😯
学校や学習塾でも使われているようですが、
その場合は支援金を払って利用する仕組みになっているみたいですね!!
私は、
だいぶ前に復習を兼ねて中学校英語の動画を全て観ました。
「これだけの内容が無料!」って本当に驚いちゃいました。
しかも非常に分かりやすい。
関西弁の親しみやすい教師の方が、丁寧に講義してくれます。
その一部を貼り付けておきますね、、、
どうですか? こんな口調で講義が進んで行きます。
これを見せておけば、
中学校の英語教師は必要ないって思っちゃうくらいです。(^^;
中学校英文法が理解できれば、英語が楽しくなる。
中学校英語=英文法の基礎だと思っています。
ここが分からなくなってしまうと、英語が嫌いになります。
逆に、、、
ここが理解できると英語が楽しくなります。
私も中学校時代(はい、そうとう昔の事になります)、
いっとき英語が分からなくなった時期がありました。
そう、英語が分からない=英文法が分からないという事です。
テストも散々だったと記憶しています。
で、、、
その結果、英語が嫌いになりました。
別に英語なんて出来なくたって良いし、将来必要ないでしょ!って、
出来ない事の言い訳にしていたような...。
でも、高校受験には必要なんですけどね、、、。(-_-;)
そんな私が英語を少し好きになった
=英文法が少しわかるようになったのは、
姉のおかげです。
確か中学2年生の夏休みだったと思いますが、
姉が私の英語テストの点数を知り、
「こりゃ駄目だ!」って思ったのでしょう、、、。
ある英文法のテキストを一冊渡され、
それこそ、中学1年生で習う英文法の基礎からやり直しさせられました。
でも、その与えられたテキストが非常に分かりやすく、
コツコツとやり続けた結果、
なんと、、、
夏休み明けには英語が得意?になっていました。🙌
得意というより文法の理解が進んだので、
テストの点数も良くなり楽しくなったんでしょうね!
人間、楽しければ率先して学ぶもんです。
その時から英語学習については苦にならなくなったと思います。
全て、中学校英文法が基礎になっているわけです。
eboard以外にもYoutubeで中学校英文法動画あるけど
eboard以外にもYoutubeで中学校英文法を教えてもらえる動画あります。
でも、
eboardが一番おすすめだと思います。
一番分かりやすいんじゃないかと
個人的には思っているんですけどね。
ネット環境のない大昔、
良い参考書やテキストに巡り合えるだけでも大変でした。
今の時代、Youtubeで色々な教材を無料で利用できる環境にあります。
それを使わない手はないですよね!
先ずはeboardでも他のYoutube動画でも良いですが、
中学校英文法を理解する事が、
英語が楽しくなり、
そして英語力を上げる切っ掛けになると確信しています。
ではまた...